百姓への歩み
<<
2009/05
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
百姓を目指す50歳
涙・汗の記録
最近の記事
花
大杉祭り
暴風雨
雪
自由気まま
雲上の地
新圃場まで
新圃場
2週目
ビックリ
バックナンバー
2010/ 7
2010/ 5
2010/ 4
2010/ 3
2009/12
2009/11
2009/10
2009/ 9
2009/ 8
2009/ 7
2009/ 6
2009/ 5
<<
カテゴリ一覧
あけぼの会 (6)
徒然 (73)
圃場 (99)
きのこ (6)
ネイチャー (42)
ドリームタウン大豊 (4)
森 (4)
生産物 (11)
駅 (7)
高須部落会 (5)
ヤギ (21)
RSS
ログイン
だだちゃ豆
―
2009/05/01
ミシマサイコがようやく一部発芽した。
そうとう心配したが、一安心。
ただ、出てないのが多い気がするが、まだ早いか。
枝豆の播種。
左から早生、中晩生の種を直播。
残りを育苗箱に。
本場の種だから美味しいはず。
此方では未だ食べたことは無いだろう。
畝を作る時に今年初めてのカンタロウを発見。
この石だらけの畑にもお前が居たのを頼もしく思える。
ん^
耕運機の調子がオカシイ?
エンジンオイルが噴出してきた。
この前、耕運機でひっくり返ったせいか?
一度総点検が必要だ。
by
金二郎
[
圃場
]
[
コメント(1)
|
トラックバック(0)
]
来訪者
リンク
窪川アグリ塾
日本農業実践学園
cheeze_art's blog
ピカラタウン
大豊町ホームページ
土佐の森:救援隊
土佐のふるさと広場