黒豆播種2009/06/05

ぶっ飛んで壊れたハウスエリアを豆区画へ。
晩成のだだちゃ豆と丹波の黒豆(昨年収穫した種)。

ハウスのポールを支柱として残っていた
キュウリ・トマト・メロン苗を植え付け。

これで、残りは未だ大きくなっていないナス・唐辛子苗。
全部の苗がうまく実を付けると大変なことになるが
等とありもしないことを考える。

売り先と加工を・・・・・・

除草の手伝い?2009/06/05

モモはチョッと俺が離れて作業すると鳴きながら付いてくる。
カワイイです。

が、
畑の中で雑草を食べてるのでまあ、放っていたら
ミシマサイコ・枝豆もやっぱりムシャムシャ。

判断は付かないよなあ。
どの作物も昔はただの草か木か蔓か。

硬いのは好まず、茎は新芽部分、
刈り取った後から生えた草、
匂いを嗅いでいるから好みの匂いがあるのだろう。

夏のためにブラッシングして、毛を落とさないと。

トマト病気2009/06/05

トマトが病気です。
疫病?

とりあえず病巣部を取り除き様子見。
苗の一番花の下の葉はほぼなくなりました。

ミニトマトだけです。
去年もまともに育てていないから問題です。

「勉強を」と思いながら
かまけている始末。

何とかせい!!