サイコ発芽不良と判断 ― 2009/06/01
作付け状況 ― 2009/06/02

干し芋用に取り寄せた苗が何者(多分シカ)かに葉を
食べられ無残な姿に。
しいとう約50株、順調に花芽を付けています。
兄貴から貰った長芋は、蔓を伸ばしており、
だだちゃ豆は、本葉5枚程度まで。
こんなんでどうでしょうか?
兄貴コメントを。
食べられ無残な姿に。
しいとう約50株、順調に花芽を付けています。
兄貴から貰った長芋は、蔓を伸ばしており、
だだちゃ豆は、本葉5枚程度まで。
こんなんでどうでしょうか?
兄貴コメントを。
一番下の圃場 ― 2009/06/02
総会参加 ― 2009/06/04

「ヒューマンライフ土佐」の総会に
「ドリームタウン大豊」のメンバーとして参加しました。
県・町・農協・銀行・ツムラからの来賓を向かえ150名近い
参加者により滞りなく、終了後懇談会。
組合員約200名(越知町・大豊町・宿毛市・久万高原町)
今年度目標は3億
元気があります。
この波に乗っていこうと思います。
「ドリームタウン大豊」のメンバーとして参加しました。
県・町・農協・銀行・ツムラからの来賓を向かえ150名近い
参加者により滞りなく、終了後懇談会。
組合員約200名(越知町・大豊町・宿毛市・久万高原町)
今年度目標は3億
元気があります。
この波に乗っていこうと思います。
黒豆播種 ― 2009/06/05

ぶっ飛んで壊れたハウスエリアを豆区画へ。
晩成のだだちゃ豆と丹波の黒豆(昨年収穫した種)。
ハウスのポールを支柱として残っていた
キュウリ・トマト・メロン苗を植え付け。
これで、残りは未だ大きくなっていないナス・唐辛子苗。
全部の苗がうまく実を付けると大変なことになるが
等とありもしないことを考える。
売り先と加工を・・・・・・
晩成のだだちゃ豆と丹波の黒豆(昨年収穫した種)。
ハウスのポールを支柱として残っていた
キュウリ・トマト・メロン苗を植え付け。
これで、残りは未だ大きくなっていないナス・唐辛子苗。
全部の苗がうまく実を付けると大変なことになるが
等とありもしないことを考える。
売り先と加工を・・・・・・