新圃場まで2010/04/01



作業道造りの様子です。
ルート上の木を伐採、ユンボ(パワーシャベル)にて根の撤去と均し。
間伐されてないため木が密集状態。
木も曲がりが多く、いい材木にならない。
植林するのは良いがその後の世話間伐下枝狩りなどの手間が入らないと、意味が無くなる。
こんな山が日本中にある。
戦後30年代からの負の遺産に成りつつある。
これを宝の山へ。

雲上の地2010/04/02


下の写真のような段階で作業が入りました。
見違えるようです。
やはり、どの休耕田も道が無い区から放置されます。
つまり、容易に行ける所。


自由気まま2010/04/04


子ヤギは気ままな生活を満喫している。
本能でしょうか、やはり高いところが好きでチョッとでも高ければ登ります。
追えば跳ねて逃げるが小屋からは離れない。
親子でプチヴェールをかじっています。
まだまだ、斑ですが大丈夫でしょうか。
親を貰ってきた5月頃は白くなっているのでしょうか。

2010/04/15

バイト先の夜中寒い雨が降り続き、今日も寒いぞと思っていたらバイト交代の人に山は雪になっていると、伝え聞き愕然。
圃場に行って見る途中で山の上の方が真っ白になっているの知り覚悟を決めた。
下の圃場は2cmばかり積もっており、上の新圃場は5cm近くになっており全面真っ白です。
この時季にそれも雨が降って土が乾かず作業が大幅に遅れているのに。
これが解けて乾くまで天気が良くて二三日掛かるのに。
前日に雨が来ると思いサイコの播種を大急ぎでやった割には1枚しか出来なかったのは土が乾かずに作業をしたからなのに。
去年は結構天気が続いたのに今年は続かない。
この雨と寒さで山桜も一挙に葉桜へ。