椎茸よ大きくなれよ2008/03/15

本日20本ほど伐採したクヌギの木にしいたけの種駒を植え付けた。 けっこう大変(?_?) 5月末頃まで仮伏せ(横積み)にしてその後本伏せ込み予定。 来年にでも出てコイヤー\(^o^)/ 全部で50本位。20駒/本×50本=1000個  10個入りで100円とすると1万円かキビシー!!!もっと増やそうと。

確定申告最終日2008/03/17

本日は、確定申告の最終日で管轄の南国税務署に出向きました。流石に最終日人でごった返しです。19年度は研修で収入がない為、赤字です。       申告書B第1表第2表と損失用第4表の提出が必要です。損失用は来年以降の申告時に計上される書類とのこと。又、今までは、横浜で申告していたので納税場所の変更手続きと開業手続き書類も提出。1時間後にようやく終了。       来年も赤字だから又、同じ手続きをしないと。情けない。日本国民としての納税義務が果たせてない。まあ、タバコ税、揮発油税、消費税も払っているから、取りあえずOKか? 来年からはe-TAXにしようかな。

我が実家の家紋は(+_+)2008/03/18

一人になると人との繋がりとか、自分の素性とかが気になりだし、兄貴に聞いたところ「丸に梅鉢」だそうです。  これが何という訳じゃなく、なんか嬉しくなってくる。アグリ塾の塾生にも聞いた時、自分家の家紋を即答したのには、ビックリ。 葬式か結婚式か法事のときなんかに、じっくり見るか、聞くかしないと分からないのに。俺が特別か、この年で(-_-;)

トラクターを借用2008/03/20

耕運機
本日、岩崎町長からトラクター(ヤンマー NFA70-L クランク始動タイプ)をお借りして我圃場へ搬入。これで、かなり作業が楽になる。

ただし、石拾いを早くかたずけないといけない。早速、石を拾い始めたが出ている部分は手で拾えると思い掘ってみたら写真のごとく巨大な岩だった。さあて、どうしようか。

農業書類12008/03/21

今回の圃場の使用に関しての書類を始めて書きました。
  ① 利用権設定関係     農用地利用集積計画書
  ② 利用権設定等申出書
この書類を農業委員会に提出し、承認されて晴れて、公に農地管理を認められる。
就農計画認定申請書・就農計画なども作成し、助成金を借りようとしたが、計画が基準に達しないため(農業収入250万円以上の計画書を作成しなければならない)敢え無く却下。